スタッフブログ

Staff Blog

失敗しない靴選び ~運動不足解消への第一歩~

失敗しない靴選び

運動不足解消への第一歩

コロナウィルスの影響による政府の緊急事態宣言によって、あなたも自粛した生活を送られてきたのではないでしょうか。

『新しくできた、ここのお店に行ってみない?』と仲の良い友達と予定していた外出。

『うわ~キレイに咲いて、やっぱり桜の下飲むビールは最高やね』と楽しみにしていたお花見や準備していたイベントも延期・中止に。

『今年のGWはどこ行く?ここ行ってみない?』『今度、孫が帰ってくるから、一緒にあそこへ出かけてみようかしら…。』きっとあなたも強い意志を持って自粛されてきたことだと思います。

『仕方ないね・・・』と自分に言い聞かせても『ハァ…』とため息をつくことが多かったのではないでしょうか。

現在、完全にコロナウィルスの脅威が無くなったわけではありません。

それに第2波、第3波の可能性もまだ残されています。

ですが・・・

やっと部分的ではありますが、緊急事態宣言が解除されました。元の生活を取り戻すのにまた、一歩近づけましたね。

最高の季節

気づけば外は・・・

新緑の木々や温かい日差し、さわやかな風、散歩するだけでも少し汗ばむくらいの気持ちの良い陽気ですもの。

外に出たくて、うずうずしている方も多いのではないでしょうか?

ですが、気を付けて頂きたいのは『運動を始める時』です。

今まで外出を自粛していた分、きっとあなたの体力・筋力は『あなたが思っている以上に低下している』ことでしょう。

ちょっとした買い物に出かけた時、あなたは以前より、自分の体力の低下を感じませんでしたか?

『あっ!』と思ったときにはバランスを崩して、転倒につながる、腰や膝を傷めてしまう。筋力が低下してしまうと、こういったことにもつながりかねません。

外出や運動を再開した途端に、体を傷めてしまっては本末転倒ですよね。

少しでも外出や運動時の体の負担を減らすために、あなたにも、ぜひ知っておいてほしいことがあります。

それが『正しい運動靴の選び方』です。

今まで『靴の選び方』について知る機会は少なかったのではないでしょうか?

クロックスやスリッポンのような靴だと、足をサポートしてくれません。

● もとの体力、もとの筋力を取り戻したいと願うあなた

● 心機一転、ウォーキングやジョギングをやってみようと思うあなた

今後の靴選びにも活用できる知識です。

また、仲の良い友達とのお出かけや家族での旅行が、気兼ねなくできるその日のためにもぜひ、知っておいてください。

失敗しない靴選び

靴選びのポイントは3つあります。

1つ目のポイント:かかとをしっかり支えるもの

これは、かかとを覆う部分がしっかりしているものが理想的です。

なぜなら、歩いていて、かかとを接地した時、足は衝撃を緩衝するために『かかとが少し内側に倒れます』これを倒れすぎないようにサポートするためです。

かかとには『ふくろはぎの筋肉』が、アキレス腱を通じてつながっています。

つまり、歩行時にもし、あなたのかかとが内側に倒れすぎれば、それだけで『ふくろはぎの筋肉』は引っ張られ、負担がかかります。

2つ目のポイント:靴の前1/3がしっかり曲がる

楽な歩行を実現するためには、足の親指の付け根がしっかり曲がり、地面に力を伝える必要があります。

そのためには、靴の前1/3がしっかり曲がることが大事です。

3つ目のポイント:靴をねじった時の剛性

靴のつま先の方とかかとの部分を持って少しねじります。この時にある程度の抵抗感がある方が望ましいです。

これは、かかとを接地した時に、かかとが少し内側に倒れます。それに伴って、足の内側に荷重がかかり、指を含めた足の前半部分が広がります。

これをサポートするためです。

このサポートによって、足が広がり過ぎないようにします。これにより足が衝撃を吸収するのを助け、親指の根元がしっかり曲がり、地面を蹴るように導きます。

靴選びには注意点も2つあります。

1つ目の注意点:ソールにエアクッションが入っているものや柔らかい素材で出来ているものは避ける。

2つ目の注意点:ソールが細かなブロックで分割されているものは避ける

以上、3つのポイントと2つの注意点が『靴選びで失敗しないポイント』です。

もし、あなたがこのような靴を履いて、運動しても足や膝に痛みや違和感を感じるようであれば、それは施術が必要な状態かもしれません。一度、072-873-7171までお電話いただき、当院での施術をご予約下さい。

このブログがあなたの体力・筋力を取り戻して頂ける手助けとなれば幸いです。

動作改善法 担当:裏戸 雅行